冷えと睡眠!

こんにちは!整体院癒楽里です!!!

最近、女性を中心に冷えに悩む方が増えています。
冷えには肩コ突発的な腰痛など身体の症状だけでなく、
心身のストレスや、睡眠の質が下がる原因にもなります。

身体の冷えと睡眠の関係性についてお話ししたいと思います!

1日の中で体温は上がり下がりするリズムがあります。
活動的な日中は体温は上昇し、
夜になると身体にたまった熱が手足から放出されて体温が下がりはじめます。
このタイミングで眠くなる状態に入り、徐々に眠りの体勢に切り替わります。

冷えで悩んでいる人は、この体温調節がうまくいかず、
日中も体温が上がらない状態が続いてしまいます。

本来なら体温が変動することで眠気が起きます。
その変化がないため眠りにつながらず、眠りが浅くなる症状で悩むことになってしまいます。

前の記事

癒楽里の炭酸整体(腰痛)

次の記事

顔の歪み!